劇場鑑賞「ハンガー・ゲーム2」
2013/12/27 Fri. 14:22 [edit]
革命への兆し…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312270001/

詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312270001/
![]() 【送料無料】 Various Artists / Hunger Games: Catching Fire 輸入盤 【CD】 |
![]() ハンガー・ゲーム 2 上 (ダ・ヴィンチ す 5- 3)[本/雑誌] (文庫) / S.コリンズ/著 河井直子/訳 |
![]() ハンガー・ゲーム 2 下 (ダ・ヴィンチ す 5- 4)[本/雑誌] (文庫) / S.コリンズ/著 河井直子/訳 |
![]() 【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】【... |
- 関連記事
-
- 2013 MY BEST MOVIE TOP 10 (2013/12/31)
- 劇場鑑賞「ハンガー・ゲーム2」 (2013/12/27)
- 劇場鑑賞「永遠の0」 (2013/12/21)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
『ハンガー・ゲーム2』 2013年11月28日 六本木ヒルズ
『ハンガー・ゲーム2』 を試写会で鑑賞しました。
上映前に北島康介の登壇あり。相変わらず映画とは無関係でどうしたもんかという感じ(笑)
早く、ジェニファー・ローレンスを日本に呼んだ方がいい。
【ストーリー】
12の地区より12歳から18歳までの男女一組を選出し、最後の1人になるまで戦わせる独裁国家パネムが実施する「ハンガー・ゲーム」。男女ペアで勝者となったカットニス(ジェニファー・ロー...
気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!) [2013/12/27 14:47]
公式サイト。原題:The Hunger Games: Catching Fire。スーザン・コリンズ原作、フランシス・ローレンス監督。ジェニファー・ローレンス、ジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、 ...
佐藤秀の徒然幻視録 [2013/12/28 09:49]
そういえばこれって全三部作だったんですよね、すっかり忘れてました。日本では2012年の9月に公開された『ハンガー・ゲーム』の続編シリーズ第2弾です。前作で過酷なサバイバル・ゲ ...
カノンな日々 [2013/12/28 10:19]
スーザン・コリンズのベストセラー小説を映画化し、全米大ヒットを記録したサバイバルアクションシリーズ第2作。独裁国家パネムが毎年開催し、12の地区から選ばれた少年少女が最後 ...
気ままな映画生活 [2013/12/28 13:22]
【THE HUNGER GAMES: CATCHING FIRE】 2013/12/27公開 アメリカ 147分監督:フランシス・ローレンス出演:ジェニファー・ローレンス、ジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、ウディ・ハレルソン、エリザベス・バンクス、レニー・クラヴィッツ、フィリップ・シ...
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ [2013/12/28 17:19]
原題:The Hunger Games: Catching Fire
監督:フランシス・ローレンス
出演:ジェニファー・ローレンス、 ジョシュ・ハッチャーソン、 リアム・ヘムズワース、ウッデイ・ハレルソン、エリザベス・バンクス
ハリウッド映画 LOVE [2013/12/28 17:29]
評価:★★★【3点】(P)
そもそも続編ができることも知らなくて。。。
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜 [2013/12/28 18:22]
ただのサバイバルゲームやん!
ハンガーゲームってバトルロワイヤルだったはずなのに、いつから主催者の仕掛けに対してどう生き残るかのサバイバルゲームになったの?
しかも意外 ...
こねたみっくす [2013/12/28 23:05]
前作「ハンガー・ゲーム」でカットニスは勝者となり、故郷の第12地区へ帰還し、平和
はらやんの映画徒然草 [2013/12/29 08:34]
昨年秋の『ハンガーゲーム』の続編で2作目。1作目では一応決着のついた終わり方になっていたけれど、2作目は新たなる戦いの始まりであり、最終章へ向けての前哨戦ということで終わらないまま終わってしまう。これ
たいむのひとりごと [2013/12/29 13:12]
独裁国家パネムが毎年開催する究極のサバイバル・ゲーム「ハンガー・ゲーム」で死闘の末に生き残った少女カットニス。 彼女の勇気ある行動をきっかけに、革命の動きが国中に広がろうとしている中、次回「ハンガー・ゲーム」の特別ルールが発表される。 それは独裁者スノー大統領がカットニスを抹殺すべく仕掛けた、歴代勝者たちを戦わせる絶体絶命のゲームだった…。 サバイバル・アクション第2弾。
象のロケット [2013/12/29 18:08]
アメリカ
アクション&アドベンチャー&SF
監督:フランシス・ローレンス
出演:ジェニファー・ローレンス
ジョシュ・ハッチャーソン
リアム・ヘム ...
風情♪の不安多事な冒険 Part.5 [2013/12/29 19:59]
スーザン・コリンズのヒット小説を原作にした、サバイバルスリラーのシリーズ第2弾。少年少女たちが殺し合う「ハンガー・ゲーム」で勝ち残ったカットニスとピータが、新たなゲームに挑む姿を活写する。前作に引き続き、ジェニファー・ローレンスやジョシュ・ハッチャーソ...
パピとママ映画のblog [2013/12/31 00:31]
[映画まとめ語り 『ハンガーゲーム2』『プレーンズ』『永遠の0』(時間無くマジ寸評)]
☆・・・『ハンガーゲーム2』
面白かった。
独裁国家が、自国の統治を盤石にするために、1年に一回、選ばれた国民の殺し合いのゲームを行う中での、それに選ばれたヒロインの物語、の前作で勝ち抜いてからのその後の続編。
前半は、なかなか肝心のハンガーゲー...
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 [2013/12/31 11:28]
ハンガー・ゲーム2@TOHOシネマズ六本木ヒルズ
あーうぃ だにぇっと [2013/12/31 14:17]
(原題:THE HUNGER GAMES:CATCHING FIRE)
----ずいぶん間があいちゃったね。
忙しいのは分るけど、
そろそろ喋ってくれなくちゃ、
忘れられちゃうよ。
「そうなんだよね。
分っちゃいるんだけど…。
う〜ん。どれから話そうかな。
そうだ『ハンガー・ゲーム2』」
---...
ラムの大通り [2014/01/02 12:02]
スーザン・コリンズ著の同名小説を映画化したシリーズ第2弾です。 原作が大きく動いていく展開なので、映画も楽しみにしていました。 希望の象徴とされていく少女の葛藤と純真な心がジェニファー・ローレンスと共に体現されているような作品でした。
とりあえず、コメントです [2014/01/05 09:02]
JUGEMテーマ:映画館で観た映画 
 
◆ハンガー・ゲーム シリーズ
 
前作の続きだったのでちょっとは期待していましたが
 
前半の各地域への凱旋シーンは、ちょっと長過ぎで
 
バトルシーンが少なく、最後のシーンは余分だったと思いました。...
こみち [2014/01/05 09:41]
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
1月3日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター3にて 12:40の回を鑑賞。
みはいる・BのB [2014/01/05 11:53]
あれ?前作より面白くなってる・・・。
だらだら無気力ブログ! [2014/01/06 23:50]
歴代勝者による、壮絶なバトルの幕が開ける!
『ハンガー・ゲーム2』
監督・・・フランシス・ローレンス
原作・・・スーザン・コリンズ
出演・・・ジェニファー・ローレンス、ジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、ウディ・ハレルソン、レニー・クラ...
pure breath★マリーの映画館 [2014/01/09 18:44]
ジェニファー・ローレンス主演『ハンガー・ゲーム2 (THE HUNGER GAMES:CATCHING FIRE)』"燃えあがるマネシカケス"
注・内容に触れています。スーザン・コリンズ原作とした「ハンガー・ゲーム」の続編『ハンガー・ゲーム2(THE HUNGER GAMES:CATCHING FIRE)』出演は前作に引き続きヒロイン、カット
映画雑記・COLOR of CINEMA [2014/01/09 20:46]
13-110.ハンガー・ゲーム2■原題:The Hunger Games:Catching Fire■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:146分■料金:0円(1カ月FP6本目)■観賞日:12月30日、TOHOシネマズみゆき座(日比谷)
□監督:フランシス・ローレンス◆ジェニファー・ローレン...
kintyre's Diary 新館 [2014/01/12 23:14]
「コンスタンティン」のフランシス・ローレンス監督。「世界にひとつのプレイブック」のジェニファー・ローレンス主演。スーザン・コリンズのSF小説「ハンガー・ゲーム2 燃え広がる炎」を原作とする、シリーズ二作目。 前作も既にうっすらとした記憶しかなく、しかもレ
流浪の狂人ブログ〜旅路より〜 [2014/01/16 19:24]
とりあえずは、続きなので観る。
或る日の出来事 [2014/01/22 09:33]
ジェニファー・ローレンス主演の2作目。
独裁国家パネムが毎年開催し、選ばれた少年少女が最後の1人になるまで戦い続ける「ハンガー・ゲーム」を生き延びたカットニス。
節目の記念大会となる第75回ハンガー・ゲームが開催されることとなり、カットニス抹殺を企む独裁者スノーは、歴代のゲーム勝者を戦わせるという特別ルールを設けます。
一方で彼女の勇気ある行動をきっかけに、国家に対する革命の動きが国中...
いやいやえん [2014/04/18 10:12]
THE HUNGER GAMES: CATCHING FIRE
2013年
アメリカ
147分
アクション/アドベンチャー/SF
劇場公開(2013/12/27)
監督:
フランシス・ローレンス
原作:
スーザン・コリンズ『ハンガー・ゲーム2 燃え広がる炎』
出演:
ジェニファー・ローレンス:カット...
銀幕大帝α [2014/04/20 02:48]
今年、8月〜9月にかけてのこと。
北九州市内で現在開かれてる美術展の図録を作っておりました。
仕事の内容を細かく書き込むことは憚られるので詳細は書きませんが、(すごく)有名なアートディレクターの方、同じく(すごく)有名な写真家の方、もちろん作家の方自体も...
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 [2014/10/12 22:31]
| h o m e |