トラックバック
トラックバックURL
→http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/4340-171be90a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
映画「GODZILLA ゴジラ(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『GODZILLA ゴジラ(2D・字幕版)』 (公式)を本日、公開初日に劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。
ざっくりストーリー
1999年、科学者・芹沢博士(渡辺謙)らはフィリピンの鉱山で謎の巨大生物の化石を発見する。同じ頃、日本の原子力発電所で働くジョー(ブライアン・ク...
ディレクターの目線blog@FC2 [2014/07/25 16:48]
GODZILLA(2014)★★★★ヘビー級「ゴジラ対ムートー」
GODZILLA(2014)
(ネタバレ有ります)
98年版のハリウッド・ゴジラ(エメリッヒ監督版)と違って、今回のGODZILLAはゴジラっぽくて怖いほど力強かった。(唯一、98年GODZILLAのほうがマシなのは、ゴジラの鳴き声がオリジナルに忠実だったことくらいかな・・・。)
満足度「78点」くらい。
−◆−
ゴジラと怪獣ムートー(雄・メス)との戦いはド迫力。
物...
世事熟視〜コソダチP [2014/07/25 16:50]
GODZILLA ゴジラ
ガメラ好きとして満足です!(え?
Akira's VOICE [2014/07/25 17:00]
GODZILLA ゴジラ
GODZILLA ゴジラ@東京国際フォーラム
あーうぃ だにぇっと [2014/07/25 17:00]
『ゴジラ/GODZILLA』 2014年7月10日 東京国際フォーラムAホール
『ゴジラ/GODZILLA』 をジャパンプレミアで観賞しました。
東京国際フォーラムの試写会は気持ちが高ぶるのもあるけど
落ち着かない...途中退出者や途中携帯見たりするのがいるから。
人数が多いからそういうのが居る可能性が高くなるよね
本日の登壇は、渡辺謙、波留、ギャレス・エドワーズ監督でした。
【ストーリー】
1999年、日本。原子力発電所で働くジョー(ブライアン・クランストン)...
気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!) [2014/07/25 17:09]
GODZILLA ゴジラ(2014)
これは詐欺、もうハリウッドはゴジラ作らんでいい
公式サイト。原題:Godzilla。ギャレス・エドワーズ監督。アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、エリザベス・オルセン、ジュリ ...
佐藤秀の徒然幻視録 [2014/07/25 20:21]
タイトルデザイン_44. PROLOGUE FILMS(Kyle Cooper)『GODZILLA ゴジラ』ギャレス・エドワーズ監督
注・内容、ラストに触れています。『GODZILLA ゴジラ』監督 : ギャレス・エドワーズアーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙エリザベス・オルセンブライアン・クランストン、ジュリエット・ビノシュ、他
映画雑記・COLOR of CINEMA [2014/07/25 21:11]
GODZILLA ゴジラ(2014) IMAX-3D/アーロン・テイラー=ジョンソン
日本が世界に誇る怪獣映画『ゴジラ』のハリウッドによる再リメイク作品です。ローランド・エメリッヒ監督が手がけた1998年の『GODZILLA』があまりに酷い出来で失望させらましたが、今 ...
カノンな日々 [2014/07/25 21:45]
GODZILLA ゴジラ
1999年に日本で発生した地震・原発事故で妻を亡くしたアメリカ人科学者ジョー・ブロディと、息子で現在は米軍に勤務するフォードは、15年後、昔住んでいた立入禁止区域を訪れ、拘束されてしまう。 そこには密かに研究所が作られており、二人は日本人科学者・芹沢猪四郎博士から協力を求められる。 1999年の地震は、実は巨大な怪獣と関係があったのだった。 日本・ハワイ・そしてアメリカ本土へ、今その怪獣は驚...
象のロケット [2014/07/26 16:38]
『GODZILLA ゴジラ』
GODZILLAではない、ゴジラが帰ってきた!
さすが『ゴジラ』シリーズを全て見たというギャレス・エドワーズ監督。ヲタク魂がカメラワークにも、怪獣の見せ方にも凝縮されている!
怪 ...
こねたみっくす [2014/07/26 16:43]
映画:ゴジラ Godzilla ホノルル、ラスベガス他を破壊し尽くす原子力パワー...
日本から輸出企画の最新版。
ちなみにITC(NYの渋い映画専門館)では、オリジナル版1954 を上映中だった。
言うまでもない、原子力生まれの怪獣ゴジラ。
そして過去にないデカいサイズ。ハンパない。
海に背ビレだけが出し、周りの駆逐艦をビビらせながら進むサマがカ...
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜 [2014/07/26 19:01]
GODZILLA ゴジラ
原題:Godzilla監督:ギャレス・エドワーズ出演:アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、エリザベス・オルセン、ジュリエット・ビノシュ、サリー・ホーキンス
ハリウッド映画 LOVE [2014/07/26 21:27]
GODZILLA ゴジラ(2014年)
原爆と核実験の象徴から、善悪を超越した存在として描かれている、ゴジラ。ただの大怪獣でもない。
前情報がでてから、ゴジラのビジュアルと設定がとかく気にかかっていました。前作・ハリウッド版の「GODZILLA」は、単なる怪獣映画と化してしまっていたので。日本人が納得するゴジラではなかったのだった。本作はどうだろう。圧倒的な自然の驚異という設定で(一応は)安心した。(ゴジラさん少々お太りになられ...
いやいやえん [2014/07/26 22:44]
GODZILLA ゴジラ
アメリカ
アクション&アドベンチャー&SF
監督:ギャレス・エドワーズ
出演:アーロン・テイラー=ジョンソン
渡辺謙
エリザベス・オルセン
...
風情♪の不安多事な冒険 Part.5 [2014/07/27 12:50]
『GODZILLA』
話が最高に盛り上がったところで、焦らしに焦らしてゴジラの全身初登場からの咆哮。
この流れは余りに最高過ぎて目頭が熱くなった。
そこまでだけでもチケット代の元は取れた気が ...
時間の無駄と言わないで [2014/07/27 15:17]
GODZILLA / GODZILLA
1954年の日本映画『ゴジラ』のリメイク。
う〜ん、これは何とも・・・。間違いなく、ゴジラ映画です。かつて、1998年に、マシュー・ブロデリックとジャン・レノの出演により作成された『GODZILLA ゴジラ』は、“ゴジラ”と言うよりも、巨大なトカゲと言って良いような姿形...
勝手に映画評 [2014/07/27 16:59]
「GODZILLA」人類破壊兵器の脅威の前に現れた人類が作り上げたゴジラという怪獣
「GODZILLA」は日本版ゴジラをハリウッド版として制作された作品で、放射能を持つゴジラと放射能を餌とする怪獣が人類を巻き込んで戦いストーリーである。人類はこういう怪獣に対し ...
オールマイティにコメンテート [2014/07/27 17:21]
GODZILLA ゴジラ(2014)
【GODZILLA】 2014/07/25公開 アメリカ 123分監督:ギャレス・エドワーズ出演:アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、エリザベス・オルセン、ジュリエット・ビノシュ、サリー・ホーキンス、CJ・アダムズ、カーソン・ボルデ、デヴィッド・ストラザーン、ブライアン・...
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ [2014/07/27 18:10]
GODZILLA ゴジラ
評価:★★★★【4点】(11)(14)
字幕版は前半の数箇所で、変な日本語に思いっきり白けた^^;
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜 [2014/07/27 18:27]
GODZILLA ゴジラ ★★★★★
怪獣映画の傑作として映画史に名を残す『ゴジラ』を、ハリウッドが再リメイクした超大作。突如として出現した怪獣ゴジラが引き起こすパニックと、ゴジラの討伐に挑む人類の姿を壮大なスケールで活写する。メガホンを取るのは、『モンスターズ/地球外生命体』のギャレス・...
パピとママ映画のblog [2014/07/27 19:39]
[『ゴジラ(2014)』を観た]
☆・・・これは王道のゴジラです!
面白いです。
全くのけれん味なく、気負いもなく、堂々と世界ナンバー1のモンスターを撮りあげております。
まさか、ゴジラの「敵怪獣」が出てくるとは、本当に考えもしなかった。
この作品の、まさに特筆は、つがいでゴジ...
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 [2014/07/28 01:44]
[映画『ゴジラ(2014)』二観目]
☆・・・我慢できなくて、また観た。
うん、やっぱ、面白い^^v
批判している方もいるが、「うは、そんな観点で見たら、物語と言うもの自体を否定していることになるじゃん。なんで、リアルな物語の致命的な矛盾については許して、エンターテイメントの荒唐無稽さ...
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 [2014/07/28 01:44]
映画「GODZILLA ゴジラ」(3D・吹替)感想
ゴジラ、ちょっと見ない間に太った?w
1998年のローランド・エメリッヒ版の時はちょろちょろヒョロヒョロとトカゲ丸出しだったのに。今度はアメリカ滞在中にジャンクフードでも食べ過ぎたのか、かなりのメタボになって登場。浦沢直樹の日本版のポスターに比べるとかなり太め。
映画そのものは、及第点
ゴジラ50周年の「ゴジラ FINAL WARS」という酷い代物に比べたら...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ [2014/07/28 03:27]
『GODZILLA ゴジラ』をトーホーシネマス六本木6で観てあれあれピンと来ないよふじき★★(ネタバレあり)
こんなんネタバレなしではよう語れん。
という事でこの後、バリバリネタバレします。
五つ星評価で【★★特撮は良い。話は適当】
だが、この特撮は割と見る所があるのに話 ...
ふじき78の死屍累々映画日記 [2014/07/28 07:34]
『GODZILLA ゴジラ』もう一言(ネタバレ)
書き忘れです。
・今回のゴジラの脚はサリーちゃん足だ。
・そう言えば前回のゴジラは脚長だった。
脚長だと逃げ脚も速いからダメなのか。
・じゃあ、次はもっと足がない蛇み ...
ふじき78の死屍累々映画日記 [2014/07/28 07:34]
「GODZILLA」みた。
日本が誇る特撮怪獣映画の金字塔『ゴジラ』をハリウッドで新たにリメイク。1998年のハリウッド版『Godzilla』は、”怪獣”というより”恐竜”っぽい造形でファンから随分とダメ出しを食らっていたように
たいむのひとりごと [2014/07/29 16:46]
GODZILLA ゴジラ 3D
『ゴジラ』60周年にハリウッドによる二度目の映画化。
今度はマトモなのを作ってくれたの?『GODZILLA ゴジラ』をIMAX3Dで観てきました。
★★★★★
★5つ振り切る勢いの、大・満・足!
いかにもオリジナルを理解した人が作った、オリジナルの精神をバンバン感じるモンスタ...
そーれりぽーと [2014/07/29 20:40]
GODZILLA ゴジラ/GODZILLA(2D字幕)
1954年。日本の「ゴジラ」誕生からちょうど60年。
そのキャラクターに基づいた2014年版アメリカ制作のSF怪獣映画であり、「ゴジラシリーズ」のリブート。
アメリカ資本で『ゴジラ』が製作されるのは「GODZILLA」(1998年)以来2作目。
このローランド・エメリッヒ...
我想一個人映画美的女人blog [2014/07/30 00:22]
GODZILLA ゴジラ
見応えあって面白かった。
だらだら無気力ブログ! [2014/07/30 19:34]
『GODZILLA ゴジラ』 渡辺謙しか口にできないこと
【ネタバレ注意】
「ゴジラはアンチヒーローなんだ。善玉じゃないけれど、悪の化身でもない。」
ゴジラとは何か?
ゴジラ映画を撮る際に作り手が最初に悩むであろうこの質問に、『GODZILLA ゴジラ』のギャレス・エドワーズ監督は上のように答えている。
1954年に誕生して以来、ゴジラというキャラクターはブレ続けてきた。人間を襲う脅威だったり、人間を助けるヒーローだったり...
映画のブログ [2014/07/31 22:54]
GODZILLA ゴジラ
1999年、フィリピン。
採掘現場の調査にやって来た芹沢博士(渡辺謙)とグレアム博士(サリー・ホーキンス)は、謎の巨大生物の痕跡を発見。
同じ頃、日本の原子力発電所が謎の大振動に見舞われ、科学者のジョー(ブライアン・クランストン)は、放射能事故で妻サンドラ(ジュリエット・ビノシュ)を失う。
15年後。
ジョーの息子フォード(アーロン・テイラー=ジョンソン)は、海軍に所属し...
心のままに映画の風景 [2014/08/01 13:11]
ゴジラ(3D 日本語吹替え版 2014 US版)
監督:ギャレズ・エドワーズ 出演:アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、エリザベス・オルセン、ジュリエット・ビノシュ、デヴィッド・ストラザーン
【解説】
怪獣映画の傑作として映画史に名を残す『ゴジラ』を、ハリウッドが再リメイクした超大作。突如として出...
タケヤと愉快な仲間達 [2014/08/02 05:40]
「GODZILLA」ハリウッドリメイクでも東宝映画
往年のゴジラの血が脈々と受け継がれている、ハリウッド版でもしっかり東宝映画なのが嬉しい見事な作品。
3Dとしては、トランスフォーマーが凄かったこともあって、川崎IMAXで観てもさほど3Dを感じなかったけど、そんなことどうでもいいの。
3Dが凄くても私はトランスフォーマーよりゴジラが気に入ったわ。
ノルウェー暮らし・イン・原宿 [2014/08/02 09:43]
「GODZILLA ゴジラ(2014)」 ゴジラっていうよりガメラな感じ
海外で「ゴジラ」が映画化されるのは、ローランド・エメリヒッヒが監督した1998年
はらやんの映画徒然草 [2014/08/02 10:27]
映画『GODZILLA2014』劇場鑑賞
早いもので8月ですよ。
今年は7月に夏休みを過ごしてしまったようなものなので、今月どうやって乗り切ろうかと(笑)。月末にはTHE ALFEEの40周年記念セレモニーがあるとはいえ、自分で言うのもなんですが7月は遊び過ぎた。今月は勤勉に生きよう。←
先日、レイトショーでハリウッド映画『GODZILLA』を観て来ました。普通の字幕が良かったから必然的にレイトショーになりました。今、...
続・蛇足帳~blogばん~ [2014/08/02 18:06]
「GODZILLA ゴジラ」 (2014)
2014年・米/レジェンダリー・ピクチャーズ=ワーナー 配給:東宝 原題:Godzilla 監督:ギャレス・エドワーズ原案:デビッド・キャラハム脚本:マックス・ボレンスタイン撮影:シーマス・マッガーベ
お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 [2014/08/02 22:32]
『GODZILLA』
□作品オフィシャルサイト 「GODZILLA」 □監督 ギャレス・エドワーズ□脚本 マックス・ボレンスタイン□キャスト アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、エリザベス・オルセン、 ジュリエット・ビノシュ、サリー・ホーキンス、デビッド・スト...
京の昼寝〜♪ [2014/08/03 08:20]
GODZILLA
『GODZILLA ゴジラ』をTOHOシネマズ渋谷で見ました(3D日本語吹替版)。
(1)怪獣映画ファンでもないのでパスしようと思っていたものの、余りにPRが凄いものですから(注1)、それならと映画館に出かけてみた次第です。
本作のはじめの方では、1999年、研究機関モナ...
映画的・絵画的・音楽的 [2014/08/04 21:07]
映画「GODZILLA ゴジラ2014」怪獣映画の基本に忠実、ドキドキ感は少ない
映画「GODZILLA ゴジラ2014」★★★☆
アーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙、
エリザベス・オルセン、ジュリエット・ビノシュ、
サリー・ホーキンズ、デヴィッド・ストラザーン出演
ギャレス・エドワーズ監督、
124分 2014年7月25日公開
2014,アメリカ,東宝
(原題/原作:GODZILLA)
soramove [2014/08/05 09:33]
「GODZILLA ゴジラ」(2014 WB)
「ファイナル・ウォーズ」の号で予想していたように、ゴジラ復活。当然です。これほど
事務職員へのこの1冊 [2014/08/07 20:50]
『GODZILLA ゴジラ(2014・アメリカ)』('14初鑑賞56・劇場)
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10)
7月26日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:35の回を鑑賞。
みはいる・BのB [2014/08/09 21:47]
GODZILLA ゴジラ
鑑賞してから2週間・・・るろ剣のレビューと完全に順番が逆。。でも実はその前の「マ
せるふぉん☆こだわりの日記 [2014/08/10 13:45]
[映画][☆☆☆★★]「GODZILLA ゴジラ」(2014年版)感想
言わずと知れた日本を代表する怪獣映画シリーズ「ゴジラ」を、「モンスターズ/地球外生命体」のギャレス・エドワーズ監督、「キック・アス」のアーロン・テイラー=ジョンソン主演でハリウッドリブート。 念のため前置きしておくが、小生は一応特撮ヲタクを自称している
流浪の狂人ブログ〜旅路より〜 [2014/08/16 18:34]
GODZILLA ゴジラ
『GODZILLA』を観た。
【あらすじ】
1999年、日本。原子力発電所で働くジョー(ブライアン・クランストン)は、突如として発生した異様な振動に危険を感じて運転停止を決意。だが、振動は激しさを増して発電所は崩壊し、一緒に働いていた妻サンドラ(ジュリエット...
みすずりんりん放送局 [2014/08/21 22:00]
映画『ゴジラ』を観て
14-64.ゴジラ■原題:Godzilla■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:123分■料金:1,100円■鑑賞日:8月1日、新宿ピカデリー(新宿)
□監督:ギャレス・エドワーズ◆アーロン・テイラー=ジョンソン◆渡辺謙◆ジュリエット・ビノシュ◆サリー・ホーキンス◆エ...
kintyre's Diary 新館 [2014/10/26 12:01]
GODZILLA ゴジラ(2014)
GODZILLA
2014年
アメリカ
123分
アクション/アドベンチャー/SF
劇場公開(2014/07/25)
監督:
ギャレス・エドワーズ
『モンスターズ/地球外生命体』
出演:
アーロン・テイラー=ジョンソン:フォード・ブロディ
渡辺謙:芹沢猪四郎博士
エリザベス・オ...
銀幕大帝α [2015/02/14 19:43]
GODZILLA ゴジラ (Godzilla)
監督 ギャレス・エドワーズ 主演 アーロン・テイラー=ジョンソン 2014年 アメリカ/日本映画 123分 アクション 採点★★★★ ゴジラが原爆や空襲の恐怖を具象化した存在だってことは、今更言うまででもないことですよねぇ。そう考えると、人がどう足掻こうと太刀…
Subterranean サブタレイニアン [2015/02/21 09:06]
GODZILLA ゴジラ
9月25日に地上波で放送されたものを見ました。
以前のハリウッド版に比べると随分と日本のものに近くなってますね。
久しぶりに見たゴジラが日本のものではない、というのはなんだか寂しいものですね。
ただ、日本のゴジラも制作が決まってるようで楽しみですねぇ。
自分は第2期にあたる平成ゴジラやモスラを見ていた世代ですね。
ほぼ全作を映画館で見たと思います。
ただ、第3期のシリーズ...
ぐ~たらにっき [2015/10/01 12:24]
page top