劇場鑑賞「デッドプール」
2016/06/01 Wed. 15:42 [edit]
自己中ヒーロー、誕生…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201606010000/

詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201606010000/
![]() デッドプール オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ] |
![]() 【予約商品】【ホットトイズ】 【お一人様3点限り】コスベイビー/ デッドプール: デッドプール ブチギレ ver |
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「サウスポー」 (2016/06/03)
- 劇場鑑賞「デッドプール」 (2016/06/01)
- 劇場鑑賞「エンド・オブ・キングダム」 (2016/05/28)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
デッドプール@20世紀フォックス試写室
あーうぃ だにぇっと [2016/06/01 15:50]
死にかけ〜死に賭け〜死の賭け→DEADPOOL!
Akira's VOICE [2016/06/01 17:56]
『デッドプール』 2016年5月26日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ
『デッドプール』 を試写会で鑑賞しました。
まさかのGACKT降臨であった。
そして、六本木ヒルズも先週行ったに、今週も行くとは思わなかったが、
来週も行きそうである(笑)
【ストーリー】
ウェイド・ウィルソン(ライアン・レイノルズ)は、以前は優秀な特殊部隊の傭兵(ようへい)として活躍していたが、今は悪者を気まぐれに痛めつけては金を稼いでいる。すっかり正義のヒーロー気取りの彼は恋人との...
気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!- [2016/06/01 22:04]
『[リミット]』などのライアン・レイノルズを主演に迎え、マーベルコミックスの破天荒ヒーローを実写映画化したアクション。人体改造により人並み外れた治癒能力と不死身の体を手にした主人公が、ジョークを口にしつつ暴れまくる姿を描く。共演は『トランスポーター イ...
パピとママ映画のblog [2016/06/02 12:55]
『デッドプール』2D字幕
解説等はこちら
俺ちゃん、面白かった!!
公開初日朝一番に行ったので、無事に先着特典“手乗りデップー”もGET♪
下品下品と聞いていたけど、全然おっけ〜でした!
私は『Ted』の方が苦手かも・・・
能天気で無責任っていうフレコミで...
pure breath★マリーの映画館 [2016/06/02 21:39]
異色のヒーロー、今はまだマスクは脱がないで。
正義なんて知らん。あの組織からスカウトされようが個人的な復讐が第一。蘇生する以外に特殊能力がなくても、元特殊部隊としての ...
こねたみっくす [2016/06/02 23:01]
元特殊部隊の隊員ウェイド・ウイルソンは、恋人ヴァネッサと結婚したのも束の間、末期ガンで余命宣告されてしまった。 ガンが治せるからとそそのかされ人体実験を受けた彼は、全身の皮膚が焼けただれる代わりに驚異的な肉体を手に入れることに。 元の身体に戻りヴァネッサと暮らしたいと願うウェイドは、赤いコスチュームを着て“デッドプール”と名乗り、自分に人体実験を施したエイジャックスを追う…。 SFアクション。
象のロケット [2016/06/03 06:17]
公開初日のファーストデイ。日本語吹き替え版を上映するシアター3の客入りは8~9割位で男性客が多い。
新・辛口映画館 [2016/06/03 15:47]
成28年6月3日(金)。 映画:「デッドプール」♪。 5/26(木)試写会にて鑑賞。 監督:ティム・ミラー キャスト: ウェイド(デッドプール):ライアン・レイノルズ ヴァネッサ:モリーナ・バッカリン アジャックス:エド・スクレイン ネガソニック・ティーンエ…
☆みぃみの日々徒然日記☆ [2016/06/04 12:07]
【DEADPOOL】 2016/06/01公開 アメリカ R15+ 108分監督:ティム・ミラー出演:ライアン・レイノルズ、モリーナ・バッカリン、エド・スクライン、T・J・ミラー、ジーナ・カラーノ、ブリアナ・ヒルデブランド声の出演:ステファン・カピチッチ
STORY:ウェイド・ウィルソ...
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ [2016/06/04 22:18]
「グリーン・ランタン」でヒーローとしては大コケしたライアン・レイノルズが起死回生。
茶目っ気たっぷりの無責任なヒーローは、正義を振りかざして、一般市民を巻き込み被害を大きくして、無限大のテーマに自らの首を絞めることがない。
ノルウェー暮らし・イン・原宿 [2016/06/04 23:40]
FOXが作ったわりには面白いじゃん。
こじんまりした丁度イイ話の規模と、コミカルなキャラがイイ感じ。
メタネタ、映画ネタ、自虐ネタ等どれも面白いし。
ただ「X-MEN」の世界の話 ...
時間の無駄と言わないで [2016/06/05 06:09]
悪い奴らをこらしめ金を稼ぐヒーロー気取りな生活を送っていた元傭兵のウェイド・ウイルソン(ライアン・レイノルズ)は、恋人ヴァネッサ(モリーナ・バッカリン)と結婚を決意し、幸せの絶頂にいた矢先、末期ガンで余命宣告を受ける。
謎の組織からガンを治せると誘われたウェイドは、怪しげな治療に最後の望みを託すが、それは被験者を無敵の戦闘マシンに改造してしまう恐ろしい人体実験だった。
ウェイドは驚異...
心のままに映画の風景 [2016/06/05 17:04]
評価:★★★☆【3.5点】(11)
全米で空前の大ヒットというコピーに釣られまして…
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜 [2016/06/05 18:38]
映画:デッドプール DEADPOOL 真打ちで登場のアウトサイダー・ヒーローぶりを笑い倒すが、勝ち。
アメリカで驚異的に大ヒットを記録!オープニング興行収入はなんと興行主史上最高の1億3,000万ドル!(150億円)そんなに受けた理由は何なんだ?!というわけで、早速チェック!
出だしから大バカぶりをかましまくる主人公は、ウルヴァリン系不死身の身。敵をバッタバ...
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜 [2016/06/05 19:22]
日本での知名度はほぼゼロだったのに、あらゆるメディアを横断するデップー自身によるプロモーションで、上映前からプチムーブメントを巻き起こしている『デッドプール』をIMAXで観てきました。
★★★
面白いけど、首記のプロモーションがハードルを上げ過ぎた感。
お下品...
そーれりぽーと [2016/06/09 00:30]
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
6月4日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 12:40の回を鑑賞。 2D・字幕版。
みはいる・BのB [2016/06/10 22:30]
突き抜けたお馬鹿映画かと思ったら、中途半端で今ひとつ。
「俺ちゃん」などと字幕も頑張っていたけれど、それも消化不良。素人にはスパイダーマンと酷似して見える衣装もマイナス点。観客に話しかける手法も原作に沿っているのだろうけれど、これも使うポイントが的確だったか疑問。途中で笑いが続かなくなってしまうのが辛い。もっと面白くなりそうなのに色々と残念な映画。
小学生男子が喜びそうな...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ [2016/06/13 18:18]
JUGEMテーマ:映画館で観た映画
 
シュールな 笑いと下品なセリフ。
 
殺戮シーンもあり、グロテスクなシーンや
 
エロティクなシーンと表現があるので
 
『R15+』指定なのですね。
 
B級映画だけど、アクションシーンは楽しめます。
 
...
こみち [2016/06/15 22:24]
マーベルコミックシリーズの異色のキャラクター“デッドプール”を 映像化を熱望したライアン・レイノルズが主演&プロデュースで創り上げたSFアクションです。 かなり独特な雰囲気とは聞いていたのですけど、やっぱり気になったのでチャレンジしてみました。 噂通り、自己中でお下品である意味とても自由な精神の主人公でした~
とりあえず、コメントです [2016/06/16 22:34]
マーベルのヒーローだと言うから、いずれ「アベンジャーズ」に参加してくるのかと思っ
はらやんの映画徒然草 [2016/06/17 23:03]
「ウルヴァリン : X-MEN ZERO」にも出てたんか!
或る日の出来事 [2016/06/18 09:11]
マーベルコミックスの破天荒ヒーローを実写映画化した作品です。
水曜日のシネマ日記 [2016/07/02 22:31]
今更ながら「デッドプール」なのである。評判が良いのは知っていたが、なんだかんだで観る機会を逸し今日まで来てしまった。元々が別にライアン・レイノルズ好きではなかったというのも一因かもしれない。だが、ライアン・レイノルズは予想以上であった。セクシーでイケメンでパーフェクトな肉体美を持っているのだから、もうこんな役にひっちゃきにならなくてもいいのでは?と思ってみたが、嬉々として(という風に見える)...
ここなつ映画レビュー [2016/09/16 18:38]
【概略】
かつて特殊部隊の有能な傭兵だったウェイドは、ある日、末期ガンと宣告される。しかし、謎の男にガンが治ると騙されたウェイドは、戦闘マシンとして改造されてしまう。元の自分に戻って愛する女性と再会するため、自作のコスチュームで「デッドプール」となった彼の戦いが始まる…。
SFアクション
呼んだ?クソ無責任ヒーローですけど、何か。
デップー現象もなるほどな、という感じ。本...
いやいやえん [2016/10/06 11:19]
DEADPOOL
2016年
アメリカ
108分
アクション/ヒーロー/コメディ
R15+
劇場公開(2016/06/01)
監督:
ティム・ミラー
製作:
ライアン・レイノルズ
製作総指揮:
スタン・リー
出演:
ライアン・レイノルズ:デッドプール/ウェイド・ウィルソン
モリーナ・バッカリン:ヴァネッサ
エド・スクライン:エイジャックス/フランシス
T・J・ミラー:ウィーゼル
ジー...
銀幕大帝α [2016/10/09 15:30]
デッドプール
'16:米
◆原題:DEADPOOL
◆監督:ティム・ミラー
◆主演:ライアン・レイノルズ、モリーナ・バッカリン、エド・スクライン、T.J.ミラー、ジーナ・カラーノ、ブリアナ・ヒルデブランド、レスリー・アガムズ、カラン・ソーニ、スタン・リー
◆STORY◆タクシーに乗って目的地へ急ぐ全身真っ赤なコスチュームの男。運転手に“デッドプール”と名乗ったその男が到...
C’est joli ここちいい毎日を♪ [2016/11/12 22:06]
下品でくだらないだけれど、面白い。
だらだら無気力ブログ! [2016/12/27 23:19]
映画『それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!』 に大人気なく文句言う
頭がこんがり焼けて髪の毛は無く、赤いコスチュームを着た、不死身のヒーロー。
と言えばデッドプールかアンパンマンである。
今回はアンパンマンの話。
アンパンマンの1~2歳の幼児の心を掴む力の強さは異常だ。
我が家では、私も嫁もアンパンマンを(あまり好意的に思っておらず)娘に積極的には勧めなかったが、例に漏れず娘もアンパンマンに夢中になった。以降、テレビアニメこそ...
グドすぴBlog [2018/05/24 00:48]
| h o m e |