劇場鑑賞「高台家の人々」
2016/06/04 Sat. 14:21 [edit]
心から言葉を出して…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201606040000/

詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201606040000/
![]() 高台家の人々 映画ノベライズ みらい文庫版 [ 百瀬しのぶ ] |
![]() 【在庫あり/即出荷可】【漫画】高台家の人々 全巻セット (1-5巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム |
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「マネーモンスター」 (2016/06/10)
- 劇場鑑賞「高台家の人々」 (2016/06/04)
- 劇場鑑賞「サウスポー」 (2016/06/03)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
高台家の人々@一ツ橋ホール
あーうぃ だにぇっと [2016/06/04 14:46]
『高台家の人々』 を試写会で鑑賞しました。
まさか涙するとは思わなかったよ...(笑)
【ストーリー】
何かと妄想しては自分の世界に夢中になってしまう癖のある、OLの平野木絵(綾瀬はるか)。さえない日々を送っていたある日、彼女の勤める会社にニューヨーク支社から高台光正(斎藤工)が転勤してくる。ばく大な資産を抱える名家・高台家の長男にして、東大卒業でオックスフォード大留学の経験もあるエリ...
気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!- [2016/06/04 15:46]
妄想癖のある地味で冴えないOL平野木絵のオフィスに、イケメンのエリート高台光正が転勤してきた。 人の心を読める“テレパス”で、その特殊能力ゆえに人間関係に辟易していた光正にとって、木絵の奇想天外な妄想と、純粋で温かい心の声は心地良いものだった。 しかし、交際を始めた二人の間に、“名家・高台家”と、“テレパス”という2つの壁が立ちはだかる…。 ラブ・ストーリー。
象のロケット [2016/06/05 17:30]
森本梢子著の人気コミックを綾瀬はるか&斎藤工主演で描いたファンタジックなラブコメです。 予告編を観て、恋人がテレパスの人って!?と気になっていました。 恋と結婚に悩む主人公の純真な可愛さと妄想シーンの可笑しさにニコニコしてしまうような作品でした。
とりあえず、コメントです [2016/06/05 21:01]
『高台家の人々』を観た。
【あらすじ】
何かと妄想しては自分の世界に夢中になってしまう癖のある、OLの平野木絵(綾瀬はるか)。さえない日々を送っていたある日、彼女の勤める会社にニューヨーク支社から高台光正(斎藤工)が転勤してくる。ばく大な資産を抱え...
みすずりんりん放送局 [2016/06/05 23:16]
「ごくせん」「デカワンコ」などで知られる漫画家・森本梢子の人気作を実写化したロマンチックコメディー。妄想癖のあるOLとテレパシー能力を持つエリートサラリーマンの恋を、彼の家族との騒動を交えながら映す。メガホンを取るのは『謎解きはディナーのあとで』シリーズ...
パピとママ映画のblog [2016/06/07 20:44]
公式サイト。森本梢子原作、土方政人監督。綾瀬はるか、斎藤工、水原希子、間宮祥太朗、塚地武雅、大野拓朗、坂口健太郎、堀内敬子、夏帆、シャーロット・ケイト・フォックス、大 ...
佐藤秀の徒然幻視録 [2016/06/07 20:56]
『高台家の人々』をTOHOシネマズ渋谷で見てきました。
(1)予告編で見て面白そうだと思って映画館に行ってきました。
本作(注1)の冒頭では、「昔々、伯爵令嬢のアン・ペドラー(シャーロット・ケイト・フォックス)が日本人の高台茂正(大野拓朗)と恋に落ちた。ア...
映画的・絵画的・音楽的 [2016/06/10 06:46]
「高台家の人々」全ての心を読まれた先に知った自分の全てを受け止めてくれた相思相愛の王子様
「高台家の人々」はテレパスという人の心を読める人たちの家に嫁ごうとした女性が自分の妄想を全て読まれている事を知られて逃げ出してしまうも結婚して向き合おうとするストーリ ...
オールマイティにコメンテート [2016/06/12 06:40]
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
6月4日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 15:45の回を鑑賞。
みはいる・BのB [2016/06/16 21:40]
綾瀬はるかという女優はコメディがよく似合う。 「海街Diary」で見せたような真
はらやんの映画徒然草 [2016/06/19 06:35]
テレパスのイケメンと妄想OLが恋に落ちるという設定は面白かったのですが、後半が結構、ぐだぐだ。もう少し、脚本を整理したほうが良かったと思います。 作品情報 2016年日本映画 監督:土方政人 出演:綾瀬はるか、斎藤工、市村正親 上映時間:115分 評価★★★…
映画好きパパの鑑賞日記 [2016/06/20 15:42]
誰もが楽しめる作品だと思います--♡
★ Shaberiba [2016/06/23 13:31]
『高台家の人々』をトーホーシネマズスカラ座で観て、綾瀬はるかならではふじき★★★
▲綾瀬はるかの天使の輪を磨く斉藤工。
五つ星評価で【★★★綾瀬はるかを主役に据えた事が成功です】
原作未読(映画館配布のお試し冊子のみ)。
なんつか、綾瀬はるかの好 ...
ふじき78の死屍累々映画日記 [2016/06/29 20:48]
妄想をすること自体は楽しいのだけど、
妄想シーンがなんかこうちゃっちくてね~・・・・・。
ものすごく塚地と斉藤工がいろんなコスプレをしてなんだか小学校のお遊戯みたい。
4コマまんがみたいにちゃかちゃかと動くんだが、笑えない。
妄想でつくるストーリーは
おい...
ペパーミントの魔術師 [2016/07/21 11:53]
高台家の人々
'16:日本
◆監督:土方政人「映画 謎解きはディナーのあとで」
◆主演:綾瀬はるか、斎藤工、水原希子、間宮祥太朗、坂口健太郎、大野拓朗、塚地武雅、堀内敬子、夏帆、シャーロット・ケイト・フォックス、大地真央、市村正親
◆STORY◆口下手でぼーっとした冴えないOL・平野木絵(綾瀬はるか)は、気づけば妄想して自分の世界に入り込んでいた。ある日、木絵の勤める会社...
C’est joli ここちいい毎日を♪ [2016/10/25 22:08]
綾瀬はるかが存分に持ち味を発揮して、チャーミング斎藤工、水原希子、間宮祥太朗、大地真央、市村正親は好きなキャスティングかなり好みは分かれそうですが、ぶっ飛んだ設定。ユーモラスなオハナシの分、コミカルな味付けもほどよく、目の保養も兼ねて、私は楽しく見られました。個人的に、満足 (解説)「ごくせん」「デカワンコ」などで知られる漫画家・森本梢子の人気作を実写化したロマンチックコメディー。妄想癖...
のほほん便り [2017/05/12 08:28]
| h o m e |