劇場鑑賞「ゲティ家の身代金」
2018/05/25 Fri. 15:45 [edit]
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201805250000/
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201805250000/
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「コードギアス 反逆のルルーシュ III 皇道」 (2018/05/26)
- 劇場鑑賞「ゲティ家の身代金」 (2018/05/25)
- NETFLIX鑑賞「CARGO カーゴ」 (2018/05/20)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
ゲティ家の身代金@神楽座
あーうぃ だにぇっと [2018/05/25 22:00]
1973年、アメリカの石油王で世界一の大富豪ジャン・ポール・ゲティの孫息子ポールがローマで誘拐され、身代金1700万ドル(約50億円)が要求された。 ところが、ゲティは支払いを拒否。 離婚によりゲティ家を離れていたポールの母ゲイルに支払いは不可能。 ゲティの部下で元CIAのチェイスが、犯人グループとの交渉を任されるが…。 クライム・サスペンス。
象のロケット [2018/05/26 08:58]
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
5月25日(金) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン3にて 12:10の回を鑑賞。 字幕版。
みはいる・BのB [2018/05/30 12:45]
映画『ゲティ家の身代金』は、リドリー・スコットらしい重厚な娯楽作。これぞ正攻法と
大江戸時夫の東京温度 [2018/06/15 23:55]
本当にあったお話。石油開発で巨万の富を築き上げたゲティ家の当主ジャン・ポール・ゲティ(クリストファー・プラマー)は、老いて尚現役で事業を展開し、屈指の石油王となっている。そのゲティ氏の孫息子がローマで誘拐され、犯人グループは、大金を要求してきた。身代金目的の誘拐で、恐らく組織が絡んでいる。つまり、かなり組織的に仕組まれた犯行のため、カネさえ払えば孫息子は助かるはずだった。ゲティ氏の息子は親父...
ここなつ映画レビュー [2018/06/20 11:21]
世界中すべてのカネより大切なもの。
或る日の出来事 [2019/09/03 23:35]
| h o m e |