劇場鑑賞「ヴェノム」
2018/11/02 Fri. 15:43 [edit]
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201811020001/
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201811020001/
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「スマホを落としただけなのに」 (2018/11/03)
- 劇場鑑賞「ヴェノム」 (2018/11/02)
- 劇場鑑賞「ビブリア古書堂の事件手帖」 (2018/11/01)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
アメリカの男性ジャーナリスト、エディ・ブロックは、人体実験で死者を出しているという噂のライフ財団に突撃取材したせいで会社をクビになり、恋人アンとも別れることに。 それでも財団の研究所に潜入したエディは、スーパーパワーを持つ“シンビオート(地球外生命体)”に寄生されてしまう。 恐ろしい意志を持つ生命体はエディと一体化し、「俺たちは−ヴェノムだ。」と名乗りを上げる…。 SFアクション。
象のロケット [2018/11/02 23:04]
スパイダーマンの宿敵として知られるマーベルコミックの人気キャラクター「ヴェノム」を、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「ダンケルク」のトム・ハーディ主演で映画化。サム・ライミ監督作「スパイダーマン3」にも敵として登場したヴェノムを、「ゾンビランド」「L.A. ギャング ストーリー」のルーベン・フライシャー監督のメガホンで、新たなダークヒーローとして描く。あらすじ:「誰もが望む、歴史的偉業...
映画に夢中 [2018/11/02 23:20]
ギャグの少ないデップーみたいな主人公
傲慢で自己中、自分は何をしても大丈夫だと何故か思い込んでいる。巨大な企業に立ち向かうリスクも考えない、恋人のPCを盗み見る礼儀知らず、それによって恋人まで被害を被る事すら知らないふり。真実を報道して社会に警鐘を鳴らす事より、特ダネで自分の名声を高めたかっただけの、ある意味分かりやすい人物。
そして職を失い転落、目の前で強盗を見ても知ら...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ [2018/11/03 21:09]
「ウィ・アー・ヴェノム」
或る日の出来事 [2018/11/03 22:54]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
11月2日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:05の回を鑑賞。 2D:字幕版。
みはいる・BのB [2018/11/15 13:28]
映画『ヴェノム』の英語タイトルは“VENOM”ですが、メインタイトルが出る所では
大江戸時夫の東京温度 [2018/11/24 00:04]
トム・ハーディやってくれたな、と思う。どちらかといえば「こういうの一度見てみたかった」トム・ハーディである。そして本作の役になり切ったトム・ハーディはマーベラスだ。私は終始にやつきながら、最大限の拍手を送りたいと思う。だが、本作がトム・ハーディ出演作品の初見の人にはどう映ったのだろうか?いや違うのよ、トム・ハーディっていう役者は本来こういう役者ではないのよ。こういう役者というより、こういうジ...
ここなつ映画レビュー [2018/12/07 09:49]
『ヴェノム』トーホーシネマズ川崎2『怪獣娘(黒)』109シネマズ川崎9
同日鑑賞2本をまとめてレビュー。
『ヴェノム』トーホーシネマズ川崎2
▲画像は後から
五つ星評価で【★★★痛快やけど敵に面白味がない】
ああんもうおもろいやん。理屈がすんげ適当な所は逆に評価。
そもそも空からやってきた奴(ヴェノム)+エディ=ヴェノムで、空からやってきた奴単体の時の呼び名がないのがややこしい。まあ(ウルトラマン)+ハヤタ=ウルトラマンみたいな物か。これがひ...
ふじき78の死屍累々映画日記・第二章 [2018/12/08 22:22]
公開当初はそれほど高い評価でもないみたいだし、DVDまで待とう~と決めていた。
でも最近あまり見たい映画に出会わないし、結構面白かったという話も聞こえてきたので、いざ観に行こうと思ったら既にほとんど終わりかけているyo(汗)
師走で忙しいのだし、近くでさっくり観たかったのにぃ~
ノルウェー暮らし・イン・原宿 [2018/12/26 00:09]
| h o m e |