劇場鑑賞「スマホを落としただけなのに」
2018/11/03 Sat. 15:05 [edit]
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201811030000/
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201811030000/
- 関連記事
-
- 試写会「人魚の眠る家」 (2018/11/06)
- 劇場鑑賞「スマホを落としただけなのに」 (2018/11/03)
- 劇場鑑賞「ヴェノム」 (2018/11/02)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
麻美の恋人・富田がスマートフォンをタクシーに置き忘れた。 すぐに戻ってきたものの、その日を境に富田と麻美に身に覚えのない不審な出来事が相次ぐようになる。 一方、刑事・加賀谷は、長い黒髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件の担当になった…。 SNSミステリー。 ≪あなたの全てを知っている存在。 それは、家族でも恋人でもなく……“スマホ”です≫
象のロケット [2018/11/03 23:33]
本当に遊園地わかったの勘か?はぐらかしたように見えたぞ、とか、なぜ、なりすまして
fu iのトラックバック用ブログ [2018/11/05 00:21]
映画「スマホを落としただけなのに」を鑑賞しました。
FREE TIME [2018/11/07 22:43]
志駕晃の同名ミステリー小説を「リング」の中田秀夫監督のメガホン、北川景子の主演で映画化。北川が主人公・麻美を演じるほか、連続殺人事件の担当刑事役を千葉雄大、セキュリティ会社社員役を成田凌、麻美の彼氏役を田中圭がそれぞれ演じる。あらすじ:いつものように彼氏に電話をかけた麻美は、スマホから聞こえるまったく聞き覚えのない男の声に言葉を失うが、声の主はたまたま落ちていた彼氏のスマホを拾った人物だった...
映画に夢中 [2018/11/08 20:21]
▲スマタで落としてほしいのに。
五つ星評価で【★★★そんなにつまらなくはないけど雑い】
スマホも持ってないくせに偉そうにこんな映画見に行ってごめんなさい。
つーか、これ、北川景子が携帯電話を保持してなかったら異様に何も起きずに、日々是好日という話かしら? 今の時代、会社員として働く若者で携帯電話持ってないはありえないの? 私、FBみたいにネット世界で実名を要求する物は気持ち悪い...
ふじき78の死屍累々映画日記・第二章 [2018/11/10 21:27]
2018年・日本/TBS=東宝 配給:東宝 監督:中田秀夫 原作:志駕晃 脚本:大石哲也 企画プロデュース:平野隆プロデューサー:刀根鉄太、下田淳行、辻本珠子 宝島社「このミステリーがすごい!」大賞・
お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 [2018/11/11 22:10]
「スマホを落としただけなのに」:現代のリアルな恐怖 #スマホを落としただけなのに
映画『スマホを落としただけなのに』は、いかにも現代を反映させた作品。ってことは2
大江戸時夫の東京温度 [2018/11/17 23:43]
スマホを落とす怖さをひしひしと。
或る日の出来事 [2019/09/24 22:40]
| h o m e |