劇場鑑賞「僕のワンダフル・ジャーニー」
2019/09/13 Fri. 15:42 [edit]
レビューは↓
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201909130000/
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201909130000/
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「記憶にございません!」 (2019/09/16)
- 劇場鑑賞「僕のワンダフル・ジャーニー」 (2019/09/13)
- 劇場鑑賞「フリーソロ」 (2019/09/08)
スポンサーサイト
コメント
あのデニス・クエイドの孫娘、彼女はやっぱり「ワンギャル」と呼んでもいいかもしれない。
fjk78dead #- URL [2019/09/13 23:36] edit
fjk78deadさん
”ワンギャル”…

BROOK #- URL [2019/09/14 14:20] edit
トラックバック
◆『僕のワンダフル・ジャーニー』よみうりホール
▲「僕のアントフル・ジャーニー」。
五つ星評価で【★★★いやし】
犬にほんなこつ癒される。
犬の喋り方がこのくらいバカだったら愛しいと言う丁度いい点を突いてくる。
声はアメリカでオラフの声を充てた人だとか。そりゃあいい連携だ。
前作の主役で犬の飼い主のデニス・クエイドの孫娘を3人の少女が演じるが、小学生時代はアントマンの娘である。お前、犬じ...
ふじき78の死屍累々映画日記・第二章 [2019/09/13 23:37]
『僕のワンダフル・ジャーニー』 2019年9月6日 よみうりホール
『僕のワンダフル・ジャーニー』 を試写会で鑑賞しました。
前作よりは断然良い!
【ストーリー】
愛する飼い主のイーサン(デニス・クエイド)に会うために50年で3回生まれ変わり、ようやく再会した犬のベイリーは、イーサンと彼の妻ハンナ(マージ・ヘルゲンバーガー)と一緒に農場で暮らしていた。ある日、孫娘CJの母親グロリア(ベティ・ギルピン)が娘と一緒に出て行ってしまう。悲嘆に暮れるイーサンと...
気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!- [2019/09/14 16:44]
ゴールデンリトリバーの子犬ベイリーは転生を繰り返し、最初の飼い主イーサンと彼のパートナーの女性ハンナの元で平穏に暮らしていた。 また寿命が来たベイリーは、イーサンから「ハンナの孫娘CJを守るために戻って来てくれ」と頼まれる。 約束を守るため、今度はCJと家族を幸せにするための新たな旅が始まった…。 転生する犬の物語第2弾。
象のロケット [2019/09/16 01:48]
愛する飼い主に再び会うため転生を繰り返す犬の姿を描いた「僕のワンダフル・ライフ」の続編。前作で50年で3度生まれ変わり、最愛の飼い主イーサンとの再会を果たした犬のベイリーがたどる、さらなる生まれ変わりの旅路を描く。前作のラッセ・ハルストレム監督は今作では製作総指揮を務め、テレビシリーズ「モダン・ファミリー」などを手がけたゲイル・マンキューソが新たにメガホンをとった。あらすじ:イーサンと再会し...
映画に夢中 [2019/10/12 16:03]
| h o m e |