劇場鑑賞「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」
2019/11/01 Fri. 16:52 [edit]
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201911010001/
- 関連記事
-
- 劇場鑑賞「ターミネーター ニュー・フェイト」 (2019/11/08)
- 劇場鑑賞「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」 (2019/11/01)
- 劇場鑑賞「ジェミニマン」 (2019/10/25)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
小さな田舎町で再び起きた連続児童失踪事件。 「COME HOME COME HOME(帰っておいで…)」という“それ”からの不穏なメッセージが届き、幼少時代に“それ”の恐怖から生き延びたルーザーズ・クラブの仲間たちは、27年前に固く誓い合った〈約束〉を果たすため町に戻ることを決意する…。 ホラー第2弾。 R-15
象のロケット [2019/11/02 09:58]
IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。・・・・・評価額1700円
今度こそ、“それ”を倒す。
アメリカの小さな町デリーに27年毎に現れ、子供たちを攫う“それ”こと恐怖のピエロ、ペニーワイズと、彼の存在に気付いた町の落ちこぼれキッズ“ルーザーズ・クラブ”の戦いを描く完結編。
前作 「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」から27年が経ち、すっかり大人になった彼らの元に、ただ一人町に残っていたマイクから連絡が入る。
“それ”が戻ってきた、と。
今なお、...
ノラネコの呑んで観るシネマ [2019/11/03 19:34]
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」
このピエロ、なんでもありだね。
或る日の出来事 [2019/11/05 06:37]
スティーブン・キングの小説「IT」を映画化し、世界各国で大ヒットを飛ばしたホラー「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」の続編にして完結編。前作から27年後を舞台に、ビル、ベバリーら大人になった「ルーザーズ・クラブ」の面々が、再び「それ」と対峙するさまを描く。大人になったルーザーズ・クラブの面々を演じるのは、ビル役のジェームズ・マカボイ、ベバリー役のジェシカ・チェステインら。監督は、前...
映画に夢中 [2019/11/06 21:26]
| h o m e |